
子どもたちも喜ぶね!キャンピングカーなら1台で行けるしね!

リゾートマンションに泊まれて、温泉も付いているみたいだよ!

1泊2食付きで1人500円なんでしょ?嬉しい~!
キャンピングカーライフと貸別荘の特別感が旅を面白くする!
長旅でも快適に過ごせるキャンピングカー。
普通車とは異なり移動や車中泊が苦痛ではないため、ついつい盛りだくさんな計画を立ててしまいがちですが、たまにはリッチに宿泊してみたくなります。
ましてや、まだお子さんが小さかったり、おじいさんやおばあさんと一緒に旅行したりする場合は、移動手段としてキャンピングカーを走らせ、宿泊先は別に予約するのもアリですよね!
さて、そんな楽しい旅行ですが、人数が多くなると料金も高くなりますし、なかなか経済的な余裕がないと難しいかと思います。
しかも、おじいさん、おばあさんに「車中泊」をしてもらうというのもなかなか現実的ではありません。
そこで最近、格安で貸別荘を体験できるキャンペーンを見つけて試しに行って来ました。
とても快適で家族にも大好評でしたので、今回はそんな貸別荘体験を共有していきたいと思います!
・おじいさん、おばあさんと一緒に旅行がしたい。
・低予算でしかもリッチな宿泊がしたい。
まずは結論です。
おじいさん、おばあさんと一緒に、低予算でしかもリッチな宿泊がしたければ・・
リロバケーションズの「貸別荘体験キャンペーン」がオススメです!

- 全国13カ所の宿泊先から選べます。
- 1泊2食付き1人500円~で、6人まで利用できます。
- 宿泊先で行われる説明会に夫婦で参加。(60分程度)
- 50歳以上の夫婦を含むご家族で参加できる方。

私たちは、2LDKの部屋に家族6人で1泊させてもらいました!
父から誘われた「貸別荘体験キャンペーン」!格安で実現した家族旅行!

事の発端は、父から「貸別荘体験キャンペーン」に誘われたことでした。
ずっと両親は私の子どもたち、つまり孫と旅行に行きたがっていましたが、宿泊となると複数の部屋が必要となり費用が高額になるため、ためらっていました。
しかし今回誘われた「貸別荘体験キャンペーン」では1人1泊500円でリゾートマンションに宿泊できるということで、おじいさんやおばあさんと一緒に家族旅行に行くことに決まったのでした。
そんなにオトクなキャンペーンをやっているなら、長時間にわたる移動を覚悟しなければいけないなと思っていたのですが、なんと施設は全国各地(13カ所)にあり、私が住んでいる県にはなんと2箇所もあったので移動時間は短く済みました。
もちろん移動はキャンピングカーですが、目的地に着くまでの間、おじいさんやおばあさんは孫と一緒に遊ぶことができますし、つくづくキャンピングカーは便利だなと思ってしまいます。

キャンピングカーを買って正解だったなと再認識しました!
さて、快適なキャンピングカーでの旅も束の間、貸別荘であるリゾートマンションに着いたわけですが、そのクオリティは想像を絶するものでした。
体験とは言え1人1泊500円という格安であったため、正直そこまで期待していませんでしたが、普段のホテルではなかなか泊まることはできないであろう2LDKという広々とした広さで、両親と私たち家族は別々の部屋でゆっくりと過ごすことができました。
体験キャンペーンの利用条件として、1時間ほど担当者の人の話を聞く時間があったのですが、DVDを観ながらであったため、いろいろなサービスがあるのだなと勉強になりましたね。
特に貸別荘を契約して欲しいなどの圧力もなく、興味があればお願いします程度の軽いものでした。
最近、不動産などの押し売りに近いような電話が多いこともあり「どうしてあまり積極的じゃないのだろう?」と不思議に思いました。
調理道具や調味料などがしっかり揃えられたキッチン、疲れを癒すことができる温泉の大浴場に充実したアメニティと、ハイレベルなリラクゼーション環境を体感してみて、理由がよくわかりました。
「これは押し売りなんかしなくても、体験さえすれば魅力はしっかりと伝わる!」
そう思わずにはいられないほど、格安の宿泊体験でも最高の思い出になりました!

おじいさん、おばあさんに移動・宿泊の負担が少なく喜んでもらえました!
魅力がしっかりと伝わった人が身近にいた!私たち家族も思わずニッコリ!

今回の格安体験で、誰よりも喜んでいたのは他でもない両親でした。
全国各地に施設があり気軽に利用できること、ハイクオリティでリラックスできる空間で快適な時間を過ごすことができること、そして何より孫と一緒に旅行できる機会になること。
すべてが両親にとっては最高で、気づいたら貸別荘を本契約していました!
前回は体験ということで格安で泊まれたわけですが、実際にはどれくらいかかるのか戦々恐々としていました。
しかしなんと交通費とお部屋のクリーニング代(7000円程度)、あとは食費程度であの広々としたリラクゼーション空間を堪能できるということで、私たち家族にとっても嬉しい限りです!
ちなみにこのリロバケーションズのサービスはポイントを購入するシステムとなっているのですが、このポイントは家族であれば契約者である両親以外でも利用することができます。
長期のキャンピングカーライフを過ごす際は、途中に施設で宿泊するようなプランにして私たち家族だけでも利用させてもらっています。
つまり、このサービスはキャンピングカーとの相性が非常に良く、家族との思い出がさらに素晴らしいものになるのです!
リロバケーションズのリゾートマンションはペット同伴可能ルームも完備!

リロバケーションズのリゾートマンションは「家族はどんな時も一緒」を掲げており、愛犬も一緒に快適空間で過ごせるようペット同伴可能ルームも完備しています。
場所によってはドッグランを備えていたり、広いお庭でお散歩が楽しめたりと、ペットに対する設備もしっかりしています!
キャンピングカーを保有している方の中には、ペットも一緒に遠出を楽しみたいという方もいるでしょうから、このような配慮はとても嬉しいですね!
本契約するなら両親を巻き込むのがアリです!

もし金銭的に余裕がない場合は、両親を誘って体験キャンペーンに参加し、至極の空間を実感してもらって両親にも協力してもらうというのも手だと思います。
孫と一緒に過ごしたいと思っても、なかなか両親からは言いにくいこともあるようですので、積極的に誘ってみるのは親孝行にもなるのかなと思いますね。
今はコロナ禍で移動一つとっても大変なのですが、キャンピングカーであれば家族だけで快適に移動できるため感染リスクを抑えることができます。
公共交通機関を使わずに快適に旅行ができるのはキャンピングカーの大きなメリットですので、今のご時世だからこそ、まずは気軽に格安の宿泊体験をしてみてくださいね!

【筆者紹介】
この記事を書いている私は、30代子育て世代(30年住宅ローンあり)です。
中古キャンピングカー(ライトキャブコン:AtoZアミティ)を購入しました。
実際にオーナーとして、キャンピングカーと相性の良いサービスを紹介しました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
お父さんが貸別荘のキャンペーン使って旅行したいって!